zabuの暮らしマイルール

中学生の一人っ子育児中の40代ワーキングマザーが綴るブログ

チョコレート嚢胞になった話

↓ ↓ ↓ 

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

こんにちは。

 

zabuです。

 

私は40代半ばです。先日婦人科を受診し異常がみつかったので

 

そのことを書こうと思います。

 

やはりこれくらいの年齢になると

 

身体に異常が出てくるのですね。

 

私の経験がどなたかの参考になれば幸いです。

 

 

長年貧血です

 

私は40代半ばですが、今まで貧血くらいしか大きな不調がありませんでした。

 

とはいっても、たかが貧血、されど貧血。

 

20代半ばから職場の健康診断で貧血と言われ、40代になり心電図の検査で

 

ひっかかったことから数年前に循環器内科を受診しました。

 

そこで、貧血からくる心電図の異常だということがわかり、

 

貧血の治療をして現在に至ります。

 

毎回薬を処方してもらうことがメインですが、

 

そもそもどうして貧血になるのだろうという話になり

 

子宮や大腸の内視鏡など、定期的に診てもらうことが良いと勧められ

 

定期的に受診したりしていました。

 

大腸の内視鏡は辛くて一度しか受けていませんが

 

子宮がん検診は何回か受けました。

 

それでも慣れないので昨年はスルーしていました…。

 

突然の不正出血…

 

そして、先日不正出血があり、なんだか嫌な予感がして休日受診できる婦人科へ。

 

ホルモンバランスの乱れだろうと言われましたが、

 

そこで卵巣に大きな腫瘍があると言われました。

 

5センチほどとのことで、採血をして腫瘍マーカーなどを調べることに。

 

腫瘍マーカーは一つ異常ありでしたが、先生からは

 

良性でも異常値が出ることもあるとのこと。

 

腹部のMRI検査を受けることになり、先日行ってきました。

 

そして、その検査の結果を聞きにまた受診。

 

結果は右の卵巣に内膜症性嚢胞があるとのことで、大きさは4センチほど

 

だそうです。

 

これは40代でなくもっと若かったら手術してとったほうがいいそうですが

 

私の場合は閉経まであと数年であるため

 

生理の出血量をピルを飲んで減らした方が

 

卵巣への負担を減らせるとのことでした。

 

身近な人はピルを飲んでいて、生理が楽になって良いと聞いていたのですが

 

血栓のリスクがあることが怖く、なかなか試すことができませんでした。

 

しかし、今回先生から飲んだ方がいいとすすめられ

 

処方してもらいました。

 

今後、内膜症性嚢胞が大きくなったら手術をするかもしれませんが

 

経過をみていくことになりそうです。

 

痛みも当たり前になっていた?

 

今回チョコレート嚢胞が見つかった時に、

 

生理がひどかったでしょう、と何度も先生に言っていただいたのですが

 

長年これが当たり前になっていたので

 

どちらかというと生理痛は軽い方だと思っていました。

 

今回不正出血があったことで

 

発見できて本当に良かったです。

 

痛みや不調から発見に至る方も多いようですが、

 

私の場合、痛みや不調を感じ取れなかったと思うので

 

受診できなかったと思います。

 

こういうこと、他の部分の不調でも思い当たります…。

 

子供の不調は急いで受診するのですが、

 

自分のことはついつい後回しになってしまうのですよね。

 

今回、自分の身体もいたわらないとと少し反省しました。

 

チョコレート嚢胞とは…?

最後に、チョコレート嚢胞とは?について引用しておきます。

 

↓ ↓ ↓

doctorsfile.jp

チョコレート嚢胞(卵巣子宮内膜症性嚢胞)とは(症状・原因・治療など)|ドクターズ・ファイル

 

チョコレート嚢胞(卵巣子宮内膜症性嚢胞)

概要

チョコレート嚢胞(卵巣子宮内膜症性嚢胞)は、本来、子宮の内側にあるはずの子宮内膜が、卵巣に発生することで起きる子宮内膜症の一つです。嚢胞とは液体などの内容物を含んだ袋状の病巣のことですが、卵巣では古い血液がチョコレートのようになって、中にたまった嚢胞ができることから、「チョコレート嚢胞」と呼ばれています。子宮内膜症は20~30歳代の女性に多い病気で、生殖可能年齢の約10%にあるとされています。子宮内膜症はほとんどの場合は良性ですが、チョコレート嚢胞はだんだん大きくなり、骨盤内の他の臓器と癒着し、痛みなどの症状が重症化します。まれに卵巣がんになる場合もあります。不妊症を引き起こすことも多いので、産婦人科の医師に相談してください。

 

 

↓ ↓ ↓ 

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング